2019年6月

wildflyのログハンドラーのfilter spec設定を変えてログの出力を確認してみた

こんにちは、小吉です。 前回の記事では、wildflyのロギングサブシステムについて超ざっくり解説しました。 wildflyのロギングサブシステムで出てくるルートロガー・ロガー(ログカテゴリ)・ログハンドラーについての解説 ルートロガー、ロガー、ログハンドラーにはそれぞれ設定項目があり、ログ出力を好きにカスタマイズすることができます。 今回は、実際にログ出力の役割を担うログハンドラーの設定をいじっ […]

wildflyのログハンドラー一覧

こんにちは、小吉です。 wildfly 16で使用可能なログハンドラーの種類を公式ドキュメントを読んで自分なりに意訳してみました。英語の苦手な方の参考になれば幸いです。 async-handler 非同期でログ出力をするためのハンドラーで、主に長時間かかるログ書き込みを行うハンドラーをラップするために使用します。 console-handler コンソールにログ出力するためのハンドラーで、主に標準 […]

wildflyのロギングサブシステムで出てくるルートロガー・ロガー(ログカテゴリ)・ログハンドラーについての解説

こんにちは、小吉です。 過去記事でwildflyにアプリケーションをデプロイして、アプリケーション専用のログファイルを作成するように設定できて、少しロギングサブシステムについて理解が出来てきたので、なるべく優しい言葉を使って解説します。 関連する過去記事はこちらからどうぞ。 wildflyのロギングサブシステムを理解するには、ざっくり3つの設定(ロガー、ルートロガー、ログハンドラー)の概念を掴む必 […]

wildflyでデプロイしたアプリケーションのログを専用のログファイルに出力する方法

こんにちは、小吉です。 今回はwildflyにデプロイしたアプリケーションのログを、デフォルトのserver.logではなく、専用のログファイルに出力する設定をしてみようと思います。wildflyのlogging(ロギング)サブシステムというものを使えば出来そうなので挑戦してみます。 前提 Windows10環境であること wildfly16をインストール済みであること wildflyにlog4j […]

一眼レフカメラ+クリップオンストロボで素人でも良い感じの物撮りができるか試してみた

こんにちは、小吉です。 私はNikon(ニコン)のデジタル一眼レフカメラ「D7100」を愛用しておりますが、ふと、商品撮影のマネ事、いわゆる物撮りをしてみたくなり、Godox V850IIというクリップオンストロボを使って挑戦してみました。 私は趣味でカメラを触っている程度の素人ですが、1時間くらいの検証で本記事のアイキャッチ画像を撮影することができましたので、このレベルの物撮りであれば、素人でも […]